5月28日(土) 11:00〜20:00 | |
---|---|
11:15~11:25 | にかほ市「釜ヵ台番楽保存会」 |
11:30~11:40 | 横手市「鍋倉囃子保存会」 |
12:00~12:10 | 大仙市「秋田県立大曲農業高等学校郷土芸能部」 |
12:20~12:35 | 花輪祭の屋台行事 |
12:35~12:50 | 角館祭りのやま行事 |
16:30~16:40 | 由利本荘市「本海囃子舞番楽二階講中」 |
16:45~16:55 | 三種町「長信田太鼓」 |
17:00~17:15 | 綴子大太鼓 |
17:15~17:30 | 土崎神明社祭の曳山行事 |
19:35~19:45 | なまはげ太鼓 恩荷〈メインステージ演舞〉 |
19:50~20:00 | 西馬音内盆踊り〈メインステージ演舞〉 |
5月29日(日) 10:00〜15:30 | |
---|---|
11:20~11:35 | 綴子大太鼓 |
11:35~11:50 | 土崎神明社祭の曳山行事 |
12:00~12:05 | 花輪祭の屋台行事 |
12:05~12:20 | 角館祭りのやま行事 |
14:10~14:20 | 秋田市「太平山三吉神社三吉梵天祭」 |
14:25~14:35 | 大館市「大館曲げわっぱ太鼓」 |
14:40~14:50 | 八郎潟町「一日市郷土芸術研究会」 |
出店リスト | |
---|---|
(1)ラムだっちゃ | 秋田ジンギスカン 他 |
(2)秋田県食肉流通公社 | 秋田牛牛肉焼き 他 |
(3)串太郎 | 比内地鶏焼き鳥 他 |
(4)嶋田ハム | ソーセージ盛り合せ 他 |
(5)ホルモン伸栄 | 花輪幸楽ホルモン 他 |
(6)ブッチャーノ | 秋田桃豚ミートソース焼きスパ 他 |
(7)京にしき | 鹿角うどん 他 |
(8)みなせミートセンター | みなせ牛牛串 他 |
(9)斎藤昭一商店 | 秋田名物きりたんぽ鍋 他 |
(10)餃子の餃天 | 比内地鶏の白餃子 他 |
(11)1M'sキッチン | 地元フルーツ入りクレープ 他 |
(12)きりたんぽ稲美 | 肉巻きたんぽ 他 |
(13)中央菓工きた | いか焼き 他 |
(14)光琳グループ | 千秋焼きそば 他 |
(15)コジコジ横手店 | 男鹿の塩レモン唐揚げ 他 |
(16)おやつショップ サトウ | 焼きそば(八幡平ポーク使用) 他 |
(17)花輪しばらくやホルモン | やわらか煮込み 他 |
(18)カレーハウスブー | 秋田南蛮かやき 他 |
(19)秋田かやき協議会 | 鳥海なめこ汁 他 |
(20)エヴォルファイブ | バリコロ焼き 他 |
(21)のしろ来・来・来 | 能代白神ねぎ焼き 他 |
(22)炭火焼 志庵 | きりたんぽライスバーガー 他 |
(23)麺喰うがっ!? | 比内地鶏と杜仲豚の 中華そば(塩・醤油) 他 |
(24)進藤冷菓 | ババヘラスノー秋田雪 他 |
(25)秋田屋台村田舎料理なかや | 特選霜降り牛焼き 他 |
(26)川魚の茶屋 | いわな炭火焼 他 |
(27)旨味処 出端屋 | 横手やきそば 他 |
(28)秋田由利牛振興協議会 | 秋田由利牛サイコロステーキ 他 |
(29)ハチトニ製パン | あんバターこっぺ 他 |
(30)秋田観光コンベンション協会 | 清涼飲料水 |
市町村PRブース | |
---|---|
(1)畠栄のあんごま餅 八郎潟町 | あんごま餅の販売・町キャラクターグッズの販売 |
(2)朝市と城のある町 ごじょうめ | 山菜類、キイチゴ関連菓子類 |
(3)美味しさあふれる 横手市 | 特産品の販売(野菜、山菜、加工品)、ノベルティの配布、いぶりがっこ(金樽)他 |
(4)三種町 | ごぼう茶の試飲、特産品の販売(生じゅんさい、加工品など) |
(5)毎月花火が打ち上がるまち 大仙市 | 特産品等の販売(いぶりがっこ加工品など) |
(6)小坂町 | 小坂七滝ワイン、町内産アカシアはちみつ |
(7)なまはげの里 男鹿市 | さざえの壺焼き、いか焼きの販売 |
(8)能代市 | 特産品販売(片くりうどん、豚なんこつハンバーグ、菓子類、グッズ販売など) |
(9)仙北市 | 特産品や土産などの販売(漬物・山菜加工品など) |
(10)上小阿仁村 | ごまもち、みやまいなり、駅弁の販売 |
(11)道の駅てんのう 潟上市 | 特産品販売(つくだに、くららオリジナルかほり梨のパウンドケーキ、かほり梨の飴、お菓子他) |
(12)霊峰鳥海山北麓の街・由利本荘市 | 特産品販売 |
(13)秋田市(秋田県物産振興会) | 秋田市の特産品(加工食品・銘菓・日本酒など)の販売 |
(14)桜の里 井川町 | さくらアイス、メロンフロート、井川産ブラックベリーフロート、親方のキムチ、桜名月 |
(15)忠犬ハチ公のふるさと大館市 | 28日:枝豆スナック、いぶりがっこ(スライス)、枝豆モナカ、秋田犬ぬいぐるみなど 29日:明がらす、枝豆もなか、ハチの足あと、鶏めし弁当 |
(16)北秋田市 | 菓子類、野菜などの販売 |
(17)にかほ市 | にかほ市特産品販売(あつみのかりん糖、いちじくのパウンドケーキ、鳥海山の真純水) |
(18)緑と踊りと雪の町 羽後町 | 地域おこし協力隊による活動の紹介とアロマ・コーヒーの紹介 |
(19)八峰町 | 特産品販売、試食、桔梗入りコーヒーの試飲 |
(20)美郷町 | ニテコサイダー、日本酒、加工品、美郷のミズモグッズ |
(21)小野小町の郷 湯沢市 | 特産品の販売(稲庭うどん、酒類、漬物、乾燥野菜、菓子麺など) |
(22)東成瀬村観光物産協会 | 物産販売(あずきでっち等加工食品 ほか) |
(23)秋田県観光連盟 | パンフレット設置によるPR |
(24)きりたんぽ発祥の地 鹿角市 | みそつけたんぽ、山菜、焼き菓子、農畜産加工品、北限の桃ジュース販売 |
(25)秋田中央地域地場産品活用促進協議会 (「農家のパーティ」ネットワーク) | 秋田市、男鹿市、潟上市の特産品販売(常温品のみ) |
キッチンカー出店リスト〈メイン会場側〉 | |
---|---|
(1)キッチンEast | ヤンニョムチキン~比内地鶏Ver.~ 他 |
(2)黒澤屋 | 秋田のしょっつる味ロングポテト 他 |
(3)いかわさくらキッチン | きりたんぽとだまこの親子鍋 他 |
(4)カフェゼロセカンド | あきたこまちベーグルの フレンチトースト 他 |
(5)由利屋 | 由利牛巻きたんぽ 他 |
(6)ZECCHINI PIZZA bancarella |
河辺産LED栽培バジルの ピッツアマルゲリータ 他 |
(7)渡正企画 | クレープ (五城目産きいちごトッピング) 他 |
(8)TRUSUN | 八幡平ポーク串焼き 他 |
(9)自家焙煎珈琲専門店 アメヤ珈琲 |
アイス珈琲 他 |
(10)TKフーズ | 肉巻きおにぎり棒 他 |
(11)Dream Rainbow | タコス(県産食材使用) 他 |
(12)くうべえ | いぶりがっこチーズのあぶり焼き 他 |
キッチンカー出店リスト〈ソユースタジアム前〉 | |
---|---|
(13)秋田屋台村田舎料理なかや | 塩魚汁京たこ焼き 他 |
(14)麺家 麺四郎 | 白神ネギ味噌らーめん 他 |
(15)BARいしだりゅういち | ホットドッグ 他 |
(16)竹嶋 | しょっつる漬いか串焼 他 |
(17)由利屋 | 由利牛巻きたんぽ 他 |